快適なキャンプを実現するために必要不可欠な寝袋。
日中たっぷり遊んだ後は、寝袋でぐっすり休んでキャンプを締めくくりたい。
でもどんなタイプが自分にピッタリの寝袋なのかよく分かりません。
そこで寝袋の事を調べてみるといろいろな形・素材があって、しかも寝袋で快適に眠るためにセットでそろえるべきアイテムがある事も分かりました。
今回は、キャンプで使う寝袋の選び方3つのポイントと、寝袋に欠かせないアイテムをご紹介します。
寝袋の選び方3つのポイント
寝袋の形は大きく分けて次の3つ。
- 封筒型
- マミー型
- その他(人型など)
それぞれの形は、上の画像に書かれてるものを参考にしてください。
では寝袋を選ぶ1つ目のポイントを見ていきましょう。
寝袋を使う季節や場所
まず、寝袋を使う季節を考えましょう。
寒い季節は保温性を優先、暖かい季節は運びやすさ・快適な寝心地などを優先して考えるのがおすすめです。
一般的におすすめの傾向は以下の通り。
マミー型は、身動きが取れず慣れないと寝苦しいですが、隙間が少なく体にピッタリで保温性が1番高いです。
封筒型は体の密着度が低く寝心地が良いので、気温の高い季節でも快適で、ある程度の温度調節も可能。
人型は「寝袋を着る」状態なので保温性は低めですが、手足が自由に動くので寝る時のストレス感はゼロ、また寝ている状態からそのまま動けるので便利です。
次に、実際にキャンプをする場所を考えてみましょう。
公園等のキャンプ場か、人里離れた山や海の近くか。
公園のキャンプ場に比べて、山や海の近くは暖かい季節でも夜は冷え込む事があるので保温性を優先しましょう。
判断に迷ったら、夏用・冬用・3シーズン用がありますので、寒い季節でなければ3シーズン用がベストです。
3シーズン用は春・夏・秋に適した寝袋で適応性も高く、キャンプ初心者にもおすすめ。
では次に2つ目のポイントを見ていきます。
使われている素材や肌ざわり・寝心地
寝袋に使われている中綿には次の2種類があります。
- ダウン
- 化繊(ポリエステル)
ダウンは洗濯する際に専用洗剤が必要ですが、保温性が高く、軽量&コンパクト。
化繊は、ダウンに比べ重量がありますが、洗濯しやすく乾きやすい、値段もリーズナブル。
また、寝袋の表面の素材は大抵ナイロンですが裏地は2種類あります。
- ナイロン
- 綿(コットン)
マミー型の裏地はナイロンが多く、封筒型の裏地は綿製のものもアリと、寝袋の形でも素材の傾向が分かれます。
ナイロンの特徴は綿に比べて保温性が高く軽くて丈夫な点。
保温性や軽さ・丈夫さ重視の場合は、裏地がナイロンのものを選びましょう。
また、綿の特徴は何と言っても肌触りの良さ。
肌ざわり・寝心地の良さを重視する場合は綿の裏地がおすすめ。
ナイロンの裏地は、寝るときに耳元でカサカサ音が鳴りやすいので、それが気になる方も綿がGOOD。
何を重視するか考えて、自分に合った素材を選びましょう。
次は3つ目のポイントです。
寝袋の持ち運びやすさ
次は寝袋を運ぶ時の事を考えましょう。
車・バイク・自転車なのか、または電車・バス等を利用するか、移動手段も寝袋を選ぶ基準に入れてみて下さい。
車であれば重量があっても大丈夫ですが、自力で運ぶ場合は運びやすさも考える必要アリです。
車を使う場合は使い勝手の良い封筒型がおすすめ。
マミー型等より重さがあり収納感に欠けますが、ある程度の温度調節も可能ですし、同じモデルならば繋げてダブル・トリプルサイズとして使え、家族キャンプ等にピッタリ。
また、バイクや自転車、公共の乗り物を使う時やソロキャンプの場合は、持ち運びやすいマミー型や人型がおすすめ。
封筒型に比べて軽いし、収納しやすく出来ているので比較的ラクに運べるよ。
では最後に、寝袋に欠かせないアイテムをご紹介します。
寝袋マットを一緒に用意しよう
テントの中で寝袋で寝る時、ある程度の雨・風は防げますが、それだけで防げないのが地面からの冷気とゴツゴツ感。
ふかふか素材の寝袋でも、数時間横になって寝る場合それだけでは快適に眠れません。
そこで欠かせないアイテムが寝袋マット。
一般的には以下の3タイプがあります。
- クローズドセル(断熱発泡素材のもの)
- エアマット(自分で空気を入れて膨らませるもの)
- インフレータマット(開けると自動的に空気が入って膨らむもの)
寝心地や収納性など自分に合ったタイプを選びましょう。
まとめ
今回は、キャンプの寝袋の選び方とそれに欠かせないアイテムをご紹介しました。
考えることが色々あって迷うかも知れませんが、真冬でない限り3シーズン用を選んでおけば大丈夫。
特にキャンプ初心者の方であれば、3シーズン用の封筒型を選んでみましょう。
封筒型は、マミー型などに比べて寝心地も良く、ファスナーを閉めずに掛布団・敷布団のように別々に使うことも出来ます。
寒い季節の場合は保温効果の高いマミー型を。
また、おいしいコーヒーを楽しむために、起き抜けに寝袋を脱ぐことなくお湯を沸かせる人型など、楽しいキャンプを想像しながらご自分に合った寝袋を選びましょう。
寝袋マットも忘れずに。
\ キャンプギアぎっしり!5,500円以上購入で送料無料 /